3月11日(金)より上映される「林檎とポラロイド」は、ヒューマントラストシネマ有楽町で鑑賞することができます。
有楽町に映画を見に行こうと考えている方に「林檎とポラロイド」をお勧めします。
タイトルが「林檎とポラロイド」とシンプルでユニークですね。
林檎「Apple」に込められた意味を監督がインタビューで答えています。
林檎は記憶力に効果ありと言われていて、亡き父も林檎が好きで良く食べていた。
テクノロジーの外部記憶化で、人間本来の記憶力が低下しているのではないか・・
なるほど!映画の内容と林檎は深い関係があったのですね。
では、どんな映画なのか、また上映されるヒューマントラストシネマ有楽町について調べてみました。
『林檎とポラロイド』2020年製作/90分/ギリシャ・ポーランド・スロベニア合作
ギリシャ出身のクリストス・ニクの長編デビュー作。
突発性の記憶喪失症が蔓延する世界。
ある日突然一人の男アリス・セルヴェタリスが、自分の名前もわからず記憶を失っていることに気がついた。
覚えているのは、リンゴが好きということだけ。
彼は、その頃流行っていた記憶喪失になり、記憶を取り戻すためのプログラムを施す治療を受けることに。
彼には毎日カセットテープに収められた指令が届く。
自転車に乗る、仮装パーティで友だちをつくる、ホラー映画を観るなど様々なミッションをこなしていく。
そんな中、同じく回復プログラムに参加する女と出会い、親しくなっていく。
新しい日常に慣れてきた頃、それまで忘れていた過去が徐々にひも解かれていく…。
クリストス・ニク監督と女優ケイト・ブランシェットの出会い
1984年、ギリシャ・アテネ生まれのクリストス・ニク監督、デビュー作でありながらヴェネチア国際映画祭オリゾンティ部門のオープニング作品に選ばれる。
ヴェネチア映画祭コンペティション部門の審査員長を務めていたケイト・ブランシェットが、作品の評判を聞いて観賞。すると、映画完成後にも関わらず、エグゼクティブ・プロデューサーへの就任を熱望するほど、監督の才能に惚れ込んでしまった。
1969年、オーストラリア・ビクトリア州生まれ。2004年『アビエイター』でアカデミー賞助演女優賞、13年には『ブルージャスミン』で主演女優賞を受賞し、2度オスカー像を手にしている。18年にはカンヌ国際映画祭、20年にはヴェネチア国際映画祭のコンペティション部門の審査員長も務めている。
22年2月には彼女の長年の功績に対して、フランスで最も権威ある映画賞・セザール賞の名誉賞を受賞。
ヒューマントラストシネマ有楽町/映画館情報
2022年3月11日(金)より、ヒューマントラストシネマ有楽町で上映予定。
電車でお越しの方
- JR山手線[有楽町駅]中央口 徒歩1分
- 有楽町線[有楽町駅]D7-b出口 徒歩1分
- 銀座線・日比谷線・丸ノ内線[銀座駅]C-9出口 徒歩2分
車でお越しの方
- 首都高速都心環状線銀座出口より約0.7km
イトシアビルB2フロアに24時間駐車
東京都千代田区有楽町 2-7-1 有楽町イトシア・イトシアプラザ 4F
Tel : 03-6259-8608
入場料金
- TCGメンバーズカード提⽰ ¥1,300
- 一般 ¥1,900
- 大学・専門生(学生証・生徒手帳の提示)¥1,500
- 高校・中学・小学生(学生証・生徒手帳の提示)¥1,000
- 幼児(3才以上)一部作品 ¥1,000
- シニア(60才以上)¥1,200
- ハンディキャップ割引(障害者手帳の提示)¥1,000
- 東京テアトル共通鑑賞券 ¥1,500
イベント情報
パゾリーニ生誕100年を記念し、お誕生日当日の3/5(土)に当館にてトークイベントを実施いたします。
詳細は下記ご確認下さい。皆さまのご来場を心よりお待ちしております!
【イベント日時】
3/5(土) 『王女メディア』
14:20の回 上映後トークイベント
16:13頃 本編終了
16:15~ イベント開始(20分間想定)
ゲスト:四方田犬彦氏(映画誌・比較文学研究)
※ゲストは予告なく変更することがございます。
【料金】
通常料金
※前売券使用可(窓口のみでの受付)、各種割引適用可(一部ご利用いただけない割引もございます。詳しくは劇場までお問い合わせ下さいませ)
※特別興行の為、招待券・株主優待券はご利用頂けません。
オンラインチケット及び劇場窓口販売について
<劇場オンラインチケット予約販売>
■オンライン販売:3/3(木)00:00~上映開始時刻の20分前まで
※お電話でのご予約は承っておりません。
※オンラインチケット予約はクレジットカード決済のみとなります。
※オンラインチケット予約をご利用のお客様は、予約完了メールの画面提示、もしくはメール内容が印刷された用紙のご提示でご入場いただけます。
※上映開始直前は大変混雑が予想されます。予約チケットの発券が必要なお客様は、お早目に発券をお済ませください。
※上映開始までに発券が間に合わなかった場合でも一切の補償はいたしかねますので予めご了承ください。
<劇場窓口販売>
■窓口販売:3/3(木)劇場オープン時間より
※混雑状況等により販売開始時刻は前後する場合がございます。
※チケットの窓口販売は、当日最終上映回の開始時間までとなります。
※オンラインチケット予約で完売となった場合は窓口での販売はございません。
※上映スケジュール
ヒューマントラストシネマ有楽町には、162席のシアター1と、63席のシアター2があります。
3月15日までは以下のスケジュールになっております。
シアター1 10:00~ 14:25~ 16:15~
シアター2 19:30~
上映スケジュールは、変更になる可能性もありますので、行かれる前に確認された方が良い思います。
宜しくお願いいたします。(^^)