皆、大好きチャオチュール。でも5匹に1匹くらい、興味を示さない猫もいます。
いくつかのスーパーやネットショップを調べてみましたが、価格はオーケーストアが最安値でした。
しかし、種類はあまり多くありませんが、チュール嗜好の強い猫ちゃんにとっては大変ありがたい価格です。
オーケーは、その他、パウチや猫缶等、有名メーカーの商品もお得に買えるので、助かってます。
猫大好き、ちゅーる♪ちゅーるが激安です。138円(税抜き)
今までにない!液状のおやつ ちゅーる1袋4本入り、1本/14g あたり35円弱。
他店舗だと、170円台が多いです。ネットショップですと139円が最安値でした。それに送料が690円かかります。
仮に139円を10コ買って、送ってもらうと、139×10+690(送料)=2080円です。
これを10で割ると 208円です。1個が 208円相当になってしまいます。(>_<)
そう考えると、オーケーで買うのが一番お得です。
猫が夢中になる ちゅーるですが、おやつとしてだけでなく、例えば薬を飲ませる時など、ちゅーるにまぜると喜んで舐めます。食欲がない時の栄養補給に、そして、冬場などあまり水を飲まなくなった時の水分補給としても・・いざという時に重宝します。
1本あたり35円程度でも、使う時は何本も使いますから、安く買えると助かりますね。
今や種類もたくさんですが、最安値のオーケーストアでは、何があるのでしょうか。
① 乳酸菌入り まぐろ(乳酸菌が400億個入り)
② 総合栄養食 まぐろ
③ 11歳からの まぐろかつお
④ 下部尿路配慮 まぐろ
⑤ まぐろ
①~⑤ は 14g × 4本 138円(税抜き)
⑥ エナジーちゅ~る まぐろ 178円(税抜き)
上記商品は オーケー四つ木店を参考にしてます。他の店舗には別の種類があるかもしれませんが、価格は同じ
だと思います。
また、チュールの次に黒缶やカルカンのパウチも猫に人気があります。
ネットショップでの最安値は 57円。 送料が別途かかりますので、割高になってしまいます。
ディスカウントストアで、黒缶パウチを 63円で売っているところもあります。
オーケーとの差は 14円です。14円の差は大きいです!
10袋買ったら、オーケーなら 490円ですが、63円のお店で10買うと袋買うと630円です。
140円も違います。140円あれば、ちゅーるが買えますね。(^o^)
多頭飼いなら、猫缶が断然お得です。
数年前までは、ネットショップで 170g×4缶で120円くらいで買ってました。ディスカウントストアでも、4缶で130円くらいがありました。ところが、ここ最近は、猫缶の価格が上がり、200円前後が普通になりました。
それが、なんと!!!
ももちゃん 170g×4缶 148円 です。
無名のメーカーではありません。「いなば」です!
楽天(11月30日時点)で246円です。一番安いネットショップのお店でも160円でした。
170gは、けっこう量があります。
気まぐれな子は、美味しそうにガツガツ食べる時もあれば、気分じゃないと、全然、食べてくれず、器に入れっぱなしの缶詰が乾燥してガビガビに・・な~んて事ありませんか。
猫がみんな、猫缶が好きかというと、そうではないんですね。最初は、味見のように食べるかもしれませんが、ウェットフードよりドライフードの食感の方が好きな子もいたり、ウェットはほんの少しで満足する子とか・・好みも色々ですね。
飼い主さんも、猫ちゃんが食べてくれないと心配で、フードを変えたりして気を使われているのではないでしょうか。
フードを試してみるにしても、オーケーなら他店舗よりお得に買えるので助かります!(^^)
猫ちゃんの健康のために、水分を取ることは必要です。
寒くなると、あまり水を飲まなくなる子もいますが、清潔なお水を飲ませてあげる事は大切です。
でも、無理に飲ませるわけにもいきません。ですので、水分補給の為にも、特に、冬場は缶詰やパウチのご飯をあげたいです。だからこそ、この缶詰の価格は助かります。
黒缶(アイシア) 160×3缶 177円
わがまま猫(いなば) 140×3缶 177円
黒缶、わがまま猫も他店より安いですが、ももちゃんの148円は、凄くお得ですね~。
難を言えば、缶切りで開ける必要があることですかね~ (^^;)
缶切りが嫌でなければ、おススメです。
やはり、安いですから、猫缶を求めて遠方から来られ、大量に買われていく方もいますので、ちゅーるや猫缶が売り切れるという事もあります。
特に、週末はペット用品の在庫がなくなる可能性があります。